物書きのプロ集団ですもの、、、面白くなくちゃブログじゃない!をモットーに、編集部スタッフが毎日交代(土日休業)で「心をこめて」更新中。
すずむし
ある日、寝る前に電気を消してしばらくすると、
リーリーリーリー
澄んだ音が聞こえてきたのです。
かなりの大音量で!!!!
びっくりしましたね。
確実に至近距離にいると。
あんなに小さな体であんなに大きな音が出るものかと。
電気をつけて、布団をバンバンやると鳴くのを止めるのです。
でも、また電気を消してしばらく経つと、
リーリーするのです。
眠さのあまりどこにいるのか突き止める気力もなく。
無理やり眠りにつきました。
そして次の日、帰宅後布団をめくり。
眠りにつこうと電気を消すと
やっぱりリーリーするのです。
逃げずに留守番していたんだね。
うるさいね。
虫の音は、外から聞こえてくるのがちょうどいいんだね。
真剣に探しました。
発見し、ティッシュでやわくつつんで外に追い出しました。
やっぱりスズムシは遠くに聴いて楽しむものだったようです。
そんな私が紹介するのは、
こんな人だったら追い出さないのに!制服男子図鑑、音楽ホールスタッフ!
至近距離リーリーとはまったく違う、心地よい音楽を聴く空間に私たちを誘ってくれるお仕事。
芸術の秋、ぜひ音楽ホールにおでかけしてみては?
リーリーリーリー
澄んだ音が聞こえてきたのです。
かなりの大音量で!!!!
びっくりしましたね。
確実に至近距離にいると。
あんなに小さな体であんなに大きな音が出るものかと。
電気をつけて、布団をバンバンやると鳴くのを止めるのです。
でも、また電気を消してしばらく経つと、
リーリーするのです。
眠さのあまりどこにいるのか突き止める気力もなく。
無理やり眠りにつきました。
そして次の日、帰宅後布団をめくり。
眠りにつこうと電気を消すと
やっぱりリーリーするのです。
逃げずに留守番していたんだね。
うるさいね。
虫の音は、外から聞こえてくるのがちょうどいいんだね。
真剣に探しました。
発見し、ティッシュでやわくつつんで外に追い出しました。
やっぱりスズムシは遠くに聴いて楽しむものだったようです。
そんな私が紹介するのは、
こんな人だったら追い出さないのに!制服男子図鑑、音楽ホールスタッフ!
至近距離リーリーとはまったく違う、心地よい音楽を聴く空間に私たちを誘ってくれるお仕事。
芸術の秋、ぜひ音楽ホールにおでかけしてみては?

2016-09-16 18:47:43 投稿人:KEIKO to マナブ
現在のコメント数:0 件
この記事にコメントするには、ログインする必要があります。