物書きのプロ集団ですもの、、、面白くなくちゃブログじゃない!をモットーに、編集部スタッフが毎日交代(土日休業)で「心をこめて」更新中。
昭和レトローなトリップしませんか?
こんにちは☆アツコ3Dです!
さてさて、現在絶賛サクラサクライフ7月号が配布中!ですが、お手元にもう届かれたかたもいらっしゃるかと思います。
今回の巻頭特集では、県南・東筑波の昭和なつかし~い雰囲気を醸し出すオモシロスポットを紹介いたしました。
その名も「昭和レトロ漫遊記!」
今回、案内役として、編集部期待の新人 ロバート☆木村がレポートしてくれています!!
案内してくれたのは筑波山のロープウェイ乗り場「つつじヶ丘駅」にある、お土産屋兼食事処の「三井谷観光」の中にあるお化け屋敷「ガマ洞窟」と、場所を移動して、石岡市の山中にある、お猿さんがイッパイ、自然あふれる動物園「東筑波ユートピア」!!
「ガマ洞窟」は、一見怖くなさそうな感じなのですが・・・結構真っ暗でコワイんです。中には、年代物のぬいぐるみや人形がたくさーんで不気味・・・。さらにイノシシやガマ様が祭られていたり、いろんなイミで突っ込みどころ満載のお化け屋敷!
東筑波ユートピアは、お猿さんが沢山いる動物園。かわいいお猿の芸が見られるのはもちろん、野猿公園の中では、野生に近いお猿さんたちが、放し飼い!!餌をあげようとすると群がってきますが、園の方と一緒でないと、入れないくらい、ちょっと危ない場所・・・。確かにロバート木村がマイクを向けたら、本気で猿たちが怒っておりました・・・。(>_<)コワ~っ!
季節は夏!夏といえば、バケーション!!筑波方面へ何かでお出かけの際は、このガマ洞窟&東筑波ユートピアへ、足を運ばれてはいかがですか?懐かしい感じが、ある意味刺激的でとっても楽しいハズ!
ぜひGO!GO,GO!!
さてさて、現在絶賛サクラサクライフ7月号が配布中!ですが、お手元にもう届かれたかたもいらっしゃるかと思います。
今回の巻頭特集では、県南・東筑波の昭和なつかし~い雰囲気を醸し出すオモシロスポットを紹介いたしました。
その名も「昭和レトロ漫遊記!」
今回、案内役として、編集部期待の新人 ロバート☆木村がレポートしてくれています!!
案内してくれたのは筑波山のロープウェイ乗り場「つつじヶ丘駅」にある、お土産屋兼食事処の「三井谷観光」の中にあるお化け屋敷「ガマ洞窟」と、場所を移動して、石岡市の山中にある、お猿さんがイッパイ、自然あふれる動物園「東筑波ユートピア」!!
「ガマ洞窟」は、一見怖くなさそうな感じなのですが・・・結構真っ暗でコワイんです。中には、年代物のぬいぐるみや人形がたくさーんで不気味・・・。さらにイノシシやガマ様が祭られていたり、いろんなイミで突っ込みどころ満載のお化け屋敷!
東筑波ユートピアは、お猿さんが沢山いる動物園。かわいいお猿の芸が見られるのはもちろん、野猿公園の中では、野生に近いお猿さんたちが、放し飼い!!餌をあげようとすると群がってきますが、園の方と一緒でないと、入れないくらい、ちょっと危ない場所・・・。確かにロバート木村がマイクを向けたら、本気で猿たちが怒っておりました・・・。(>_<)コワ~っ!
季節は夏!夏といえば、バケーション!!筑波方面へ何かでお出かけの際は、このガマ洞窟&東筑波ユートピアへ、足を運ばれてはいかがですか?懐かしい感じが、ある意味刺激的でとっても楽しいハズ!
ぜひGO!GO,GO!!

2012-07-03 21:15:58 投稿人:アツコ3D
現在のコメント数:0 件
この記事にコメントするには、ログインする必要があります。