今月のイベント

↑ クリックすると今月のイベントトップページに戻ります。

[01/19 ~ 01/19] 第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバル

伝承される郷土芸能や日本の伝統文化。ひたちなか市内で子どもたちへ育成・継承活動をしている11団体による発表会。

第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバル

[01/19 ~ 01/19] スポーツ・健康フェスティバル

こどもから大人まで気軽に参加でき、心も身体も健康になれるイベントです。寒い季節ですが、元気に体を動かしましょう!!

スポーツ・健康フェスティバル

[01/26 ~ 01/26] 第53回水戸市新春たこあげまつり

スタジアム内でたこあげができるほか、たこづくり教室、レクリエーションコーナー、模擬店等も多数並びます。

第53回水戸市新春たこあげまつり

[01/26 ~ 01/26] 宮西達也講演会 おまえ「子育て」うまそうだな~絵本と子育てのイイ関係~

6人育てたウルトラパパ、絵本作家・宮西達也先生の講演会。宮西先生による読み聞かせも!絵本販売&サイン会も開催。

宮西達也講演会 おまえ「子育て」うまそうだな~絵本と子育てのイイ関係~

[10/12 ~ 12/17] 山村暮鳥と大洗~おうい雲よ~

大正に活躍した詩人・童謡童話作家の山村暮鳥。暮鳥の大洗での創作活動を中心に、作品の魅力を紹介します。

山村暮鳥と大洗~おうい雲よ~

[11/10 ~ 01/13] 没後100年中村彝展 アトリエから世界へ

重要文化財《エロシェンコ氏の像》(12/22~28はパネル展示)をはじめ、大正期に活躍した中村彝の約120点を展示。

没後100年中村彝展 アトリエから世界へ

[12/21 ~ 12/21] あいおん♪聖歌隊 クリスマスチャリティーコンサート

あいおん♪聖歌隊による、クリスマスチャリティーコンサート。チャペルに響くハーモニーを笑顔とともにお届けします。

あいおん♪聖歌隊 クリスマスチャリティーコンサート

[12/27 ~ 12/30] 市場年末感謝市

年末・お正月の用品をはじめ、市場ならではの新鮮なおいしい食材を用意しています。ぜひお越しください。

市場年末感謝市

[11/03 ~ 11/03] 森林公園青空市

薪作りや木工体験、押し花アート、農産物などの商品販売等を行います。里山の自然に恵まれた公園でイベントを楽しもう。

森林公園青空市

[11/02 ~ 11/24] 令和6年度歴史館いちょうまつり

黄金色に輝くいちょう並木の美しさは必見です。期間中にはストリートピアノなど様々なイベントが行われます。

令和6年度歴史館いちょうまつり

[11/06 ~ 11/06] 犯罪被害者支援講演会

犯罪被害者遺族の声を聴く講演会。京都アニメーション放火殺人事件の被害者家族による講演です。演題は「想いと願い」。

犯罪被害者支援講演会

[11/16 ~ 11/16] 水戸市オセロデー2024

MCに芸人のオスペンギンを招いて、オセロイベントを開催します。一緒にオセロを体験しよう!

水戸市オセロデー2024

[11/30 ~ 11/30] 茨城パルナッソスウインドオーケストラ ミューズからの贈り物vol.14

水戸市を中心に活動する吹奏楽団の演奏会。「花」をテーマとした演奏会でポップスからクラシックまで幅広い曲を披露。

茨城パルナッソスウインドオーケストラ ミューズからの贈り物vol.14

[09/17 ~ 01/17] イバラキマチサイクリングラリー

茨城町を巡る3つのコースから選んで、二次元コードを読み込み自転車で各スポットを巡りながら写真を撮ってゴールを目指そう。

イバラキマチサイクリングラリー

[10/19 ~ 10/19] 広瀬悦子ピアノ・リサイタル

世界で活躍する若手ピアニスト、広瀬悦子のピアノリサイタル。シューベルト:3つのピアノ曲(即興曲)D.946 他を演奏予定。

広瀬悦子ピアノ・リサイタル

[10/20 ~ 10/20] 第24回青少年のための科学の祭典・日立大会

五感で自然科学の面白さを感じよう!各種理科実験道具を用いた体験型のブースが50出展する、県内最大級の科学イベント。

第24回青少年のための科学の祭典・日立大会

[07/30 ~ 09/21] 吟遊紙人 田所正志切り折り紙展

切り折り紙作家・田所正志さん(那珂市在住)。今展では昆虫、動物、甲殻類、ドラゴンなどの作品を紹介します。

吟遊紙人 田所正志切り折り紙展

[09/28 ~ 12/28] 鐵(クロガネ)古代水戸の鉄生産

古代の茨城県域の製鉄関連遺跡の資料を展示し、昔の人々の生活の一端を担った技術と製品について解説します。

鐵(クロガネ)古代水戸の鉄生産

[10/05 ~ 10/05] 第31回みとしん千波湖を歩こう走ろう会

四季折々の表情豊かな都市公園「千波湖」を駆け抜けよう。1周5kmのコースを走っても歩いてもOK。ドラえもんショーも開催。

第31回みとしん千波湖を歩こう走ろう会

[10/05 ~ 10/05] 情熱のコンチェルトオール・シベリウス

国内外で活躍する天才ヴァイオリニスト、周防亮介。張り詰めた冷たい風を感じさせる「シベリウス」の名曲をご堪能ください。

情熱のコンチェルトオール・シベリウス

[07/20 ~ 09/23] 漫画「満蒙開拓青少年義勇軍」の世界

元隊員の細井芳男氏が実体験をもとに描いた漫画を全ページ展示し、満蒙開拓と平和について考えます。

漫画「満蒙開拓青少年義勇軍」の世界

[08/03 ~ 08/04] 第64回水戸黄門まつり

水戸ふるさとみこし渡御、水戸黄門提灯行列などの他、山車巡行、水戸黄門カーニバルなど多くの催しが行われます。

第64回水戸黄門まつり

[08/01 ~ 08/15] 那波多目功一展

1933年旧那珂湊市生まれの日本画の巨匠・那波多目功一氏。好評を博した令和元年、3年に続いて3回目の展示会を開催。

那波多目功一展

[08/17 ~ 08/18] 第30回ひたちなか祭り

17日はドローンショー・花火大会、18日の本祭りでは巨大迷路、神輿渡御、山車巡行など様々なイベントを開催。

第30回ひたちなか祭り

[07/20 ~ 07/20] 50周年記念公演 桐五重奏団

弘中孝(pf)、久保陽子(vn)、中村静香(vn)、店村眞積(va)、毛利伯郎(vc)による五重奏。ブラームス:ピアノ五重奏曲等を演奏。

50周年記念公演 桐五重奏団

日付で記事を探す

   … イベントがある日

 2024年 1月 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31